お笑いトリオ「ロバート」秋山竜次さん。梅宮辰夫さんの体ものまねが有名です。
その梅宮辰夫さんと秋山さんのお父さんとは不思議な縁があるようです。
ロバート秋山さんのお父さん
ロバート秋山さんのお父さんは秋山幸重さん。北九州市門司区でハンバーグと焼きカレーのお店を経営しています。
お店の名前は「ファンキータイガーアジト」。店全体がピンク色でファンキーなお店です。

全体ピンク色!ど派手な店ね!知らないとちょっと入るのにどきどきしちゃいそう・・・
焼きカレーや100%ビーフハンバーグ等が名物、多種のビールも揃えています。
実はこの店舗、店長のかわちゃんと築60年の住居長屋を改装して作ったお店です。

わざと壁に隙間をつくったり床がガタつきを残したらしいぜ。
その方がお客様が落ち着く、きちんとした人生が楽しくないのと同じっていうのがお父さんの持論だ!
以前経営していたファンキータイガーカリビアンが海賊をイメージしていたお店で、なんと実際に浮かぶ船で営業していました。
船の老朽化でカリビアンは閉店。陸に上がった海賊のアジトイメージとしたお店「ファンキータイガーアジト」を開店したのです。

話を聞いているだけで、面白そうな店ですね!
幸重さんはアメトーークの家族おかしい芸人でも紹介されたファンキーなお父さんです。

ちょ、ちょっとファンキーすぎない?お父さん!

亀仙人みたいだな。体も仕上がってる!いいね!
地元でも芸能人が度々訪れるお店として有名みたいです。
梅宮辰夫さんとの縁
ロバート秋山さんと梅宮辰夫さんは元々なんの縁もありませんでした。
ロバート秋山さんが体ものまねをやる際に梅宮辰夫さんの事務所に打診したところ
「後輩は先輩を利用するものだ。遠慮なくやってくれ」と快諾。
さらに共演した際には
「やるからには、つきつめてちゃんとした芸をやってくれよな」と
梅宮辰夫さんの写真でもなんでも自由につかっていいと激励してくれます。

梅宮さんって一見すると凄い怖いイメージがあったけど、後輩思いで、度量が広い人だったのね!
それ以来梅宮辰夫さんの体ものまねはロバート秋山さんの代名詞的ギャグになっていきます。

体ものまねも進化してるわね。梅宮さんとの約束を守ってちゃんとした芸に昇華しようとしてるのかしら?
ロバート秋山の父秋山幸重さんとの縁
ロバート秋山さんは、体ものまねを通じて縁をを結び、今は親父と慕っています。
だけど実はお父さんの秋山幸重さんも梅宮辰夫さんとの縁があったです。
秋山さんのお父さんは若い頃に俳優を目指しており、大部屋俳優をしていた時期があります。
そして、梅宮辰夫さんが主役を演じた「不良番長」にも出演しているのです。

不良番長は1960年代後半から70年前半にシリーズ化した東映の映画だよ。後の不良・ヤンキー映画に大きな影響を与えてるね!
お父さんからしたら、梅宮辰夫さんは神様みたいなもの。
ロバート秋山さんの体ものまねを複雑な思いで見ていたそうです。っていうか苦々しく見ていたそうです笑
若い頃、苦労した青春時代の憧れ、神様ですからね。。
でも、そんな気持ちをロバート秋山さんはわかっていたようです。
梅宮辰夫さんの生誕80年・芸能生活60年を祝う会に梅宮さんの許可をとりお父さんを呼んであげたそうですよ!

お父さんのテーブルにも梅宮さんが来てくれて、、、、お父さんは感激のあまりサングラスの下で涙したそうだぜ!

お父さんは病気で俳優の道を諦めたので、いろんな思いがあったんでしょうね。とてもいい親孝行よね。
お父さんとロバート秋山さん。親子2代で梅宮辰夫さんと不思議な縁があったんですね!
まとめ
ロバート秋山さんとお父さん、梅宮辰夫さんは不思議な縁で繋がっていました。
トップ芸能人だった梅宮辰夫さんと図らずしもも繋がっていたなんて不思議ですよね。
やっぱりロバート秋山さんは何か持っている人なんでしょうか?
そして、死ぬまでファンキーで生きるっていうお父さんも素敵です。
ファンキーなお父さんの、ハンバーグと焼きカレーもぜひ食べてみたいなあ。
九州はちょっと遠いけど。。。
亡くなった梅宮辰夫さんを少しでも発信したいというロバート秋山さん。
今後の活躍も期待です。
コメント