水曜日のダウンタウンの不仲どっきりで本当に不仲だった竹内ズ。
その不仲が原因で本当に解散してました。水ダウでは解散ホントどっきりも放送されるみたいです!

追記です。
がまの助さんが不祥事で人力舎を退社されましたね。才能がある方だと思うのでとても残念です。

解散もこれが原因かもな。不仲芸人て新しくて面白かったのにな。

今後はフリーで活動するみたい。いろいろ頑張ってほしいわね。
竹内ズってどんなコンビ?
竹内ズはプロダクション人力舎に所属していた元お笑いコンビです。
2023年6月10日ライブがコンビとしての最後の活動でした。。。
コンビ名 | 竹内ズ |
竹内 大規 たけうちだいき | ボケ担当 1993.11.11生まれ 東京都港区出身 |
がまの助 がまのすけ | ツッコミ・ネタ作り担当 1995.7.27生まれ 大阪府大阪市出身 |
スタイル | コント・漫才 |
結成年 | 2018年 |
解散年 | 2023年 |
出会い | スクールJCA (養成所) |
同期 | 車海老のダンス ジャンク おしどり大名 等 |
小道具を使ったコントおもしろかったんだけどねえ。
不仲の原因6つのポイント
竹内ズは不仲により解散しました。不仲の原因は何だったんでしょうか。
彼らの5年の歴史の中で、ポイントが有るようです
1️⃣小道具壊しがまの助さん激怒
元々、トリオだった竹内ズがコンビとなって初めてのネタ合わせの話です。
結成当初は小道具もがまの助さんがすべて作っていました。
その小道具を竹内さんがちょっとだけ壊したみたいなんですね。
竹内さんはゴメンと謝ったみたいですが、ガマの助さんは、激怒したみたいです。
わざとやったわけでもなく、小道具が使えなくなったわけでもない。謝っているのに激怒。
ここから不仲は始まりました。

この事件で竹内さんは相方のことをちょっと違和感を感じ始めたんだぜ
2️⃣ネタを書いているやつが偉い
がまの助さんはすべてのネタを書いています。
なので竹内さんに対し「何もしてねえくせに」という思いが強く、結成から3年目位まで、特に態度に出ていました。

ネタを書いているやつが一番偉い
もう相方を小道具だと思っていて、普段から暴言を吐きまくっていたみたいですね。
ファミレスでよくネタの打ち合わせをしていたのですが、遅刻も当たり前。
2時間遅刻して待っていた竹内さんが座っていた席が狭く「こんな席でネタがかけるか!」と罵倒したとか。
また、ボールペンを借り試し書きをして「こんなんで書けるか!」と投げ捨てたりやりたい放題だったそうです。
3️⃣竹内さんが無視する
2年目になるとがまの助さんの指示で、竹内さんが小道具を作るようになります。
まだ、ネタ書いているやつ偉い期が続いているがまの助さん。
小道具の出来が悪いと激怒したらしいです。
それに対して無視するようになった竹内さん。
まともに会話すると嫌な思いしかし無いので、返事も「うん」しか言わなかったそうです。
その態度にがまの助さんは、さらに激怒するように。
おお、最悪ですね。ネタ書いている人が書いていない人を見下すってのはよく聞くよなあ。
4️⃣ライブで言い争い
若武者というライブに参加した竹内ズ。主催者の「ぐんじんさん」に挨拶しようと探していたがまの助さんに

ぐんじんさん後ろにいるから
ぐんじんさん後ろにいるから
と2回いったんですね。2回言った事にカチンときたがまの助さん。

2回も言わんでいいんじゃボケ!!
とブチキレたそうです。うーん怒るのはや!
次の日のライブでは竹内さんが解散すると言い出し言い争いに。
ライブ終わりに言いたいことをすべて言い合う事になりました。
竹内さんはノートが真っ黒になるまで、嫌だった事を書き出したそうです。
その不満で真っ黒になっていくノートを見たがまの助さんは悲しくなり、

竹内くんと解散したくないです。
と泣きながら言ったそうです。
おお!改心したんですね。いいね。
でもそれを見ても竹内さんの心は動かなかったそうです。
あらら。もう修復は難しそうですね。

泣きながら改心した相方にも心は動かなかったって事ね。
この頃までは竹内さんが一方的に嫌っていて、がまの助さんは別に竹内さんの事を嫌いじゃなかったそうです。
そりゃそうか、一方的に横暴な取っていただけだもんね。
5️⃣ラジオで言い争い
ライブでの言い争い後、がまの助さんは心を入れ替え、優しく接するようになりました。
ところが、全く許していない竹内さん。無視を続けます。許していなかったんですね。
その態度に今度はがまの助さんに不満が溜まっていき、とうとうラジオで解散するしないの言い争いに。
ここでも、作家さんが止めに入ってくれてなんとか解散しないですんだようです。
この頃、水曜のダウンタウンの解散ドッキリ企画が放送されました。
「不仲芸人対抗!スピード解散選手権」ってやつです。
ドッキリ仕掛け人のがまの助さんが解散を持ちかけると、10秒で解散を決めるという記録を打ち立てました。
これが話題となり、逆に仕事が増えたそうです。
6️⃣竹内さん手に負えなくなる
もう、竹内さんがネタ中に突然激怒するようになったそうです。
ネタどころでないとんでもない状況になったこともあったみたいですよ。
でも、不仲なんだろうけど明るい感じで楽しそうにも見えるんだけどなあ。
そうして、とうとうマネージャー立会のもと4時間の話し合いの結果解散となったそうです。
結局竹内さんが、解散を切り出しそれを受け入れたようですね。
まとめ
結局のところ、がまの助さんの横柄な態度が原因なんですね。
それを最後まで竹内さんが許せなかったという感じ。
不仲コンビとしてビジネスパートナーとしてやれば、うまくいきそうなんだけどなあ。
もったいない。本当の不仲とコントの微妙な出せるのは彼らしかいないのに!
すでに解散している竹内ズですが、最後に水曜のダウンタウンで「解散ホントどっきり」が放送されます。
楽しみですね!
追記
2023年7月5日
水曜のダウンタウンが放送されましたね!ショッキングでした!
鬼越トマホークのいい人っぷりが際立ったなあ。
解散がドッキリだって勘違いした時に、嬉しさで泣いていたもんな。
こっちが泣けてくるわー。鬼越トマホークいいやつだな!
結局解散だったけど
鬼越トマホークが言っていたけど、竹内ズは解散を笑いにしたのは芸人として合格だよね。
コメント